5月18日(木)とっても良いお天気の中、保育園の ぱんだ組・うさぎ組で いも植えに行ってきました!畑の土が ふっかふかで長靴で歩くのも楽しそうな子ども達♫ でも、畑の土が怖くて不安で泣いてしまう子もいたり…。楽しかったり […]
いも植え(保育園)

5月18日(木)とっても良いお天気の中、保育園の ぱんだ組・うさぎ組で いも植えに行ってきました!畑の土が ふっかふかで長靴で歩くのも楽しそうな子ども達♫ でも、畑の土が怖くて不安で泣いてしまう子もいたり…。楽しかったり […]
5月12日(金)今年も二十間道路のさくらを見に行きました。少し寂しいさくら並木でしたが・・ドライブ後、公園で下車。大きな馬の前でハイポーズ!周辺を散策したり、さくらの花びらを集めたり、おやつも食べました。日頃の行いが良い […]
春の地域安全運動が実施されることから同運動初日に交通・地域安全の意識の高揚を図る為合同出動式に年長組の代表12名が参加し、「皆さんのおかげでいつも安心して暮らせています。これからも健康に気を付けて見守りをお願いします」と […]
昨日は月・木コース、今日は火・金コース、めばえ組開講式です。来るのを、楽しみにしていたようで、元気いっぱいです。 まず、今日からなかよしのお友達のお名前を呼び、私(園長)のマジックでは、皆、興味津々楽しんでいただけました […]
最高の天気の中、とうもろこしの種まき、いも植えをしたので、きっとおいしいとうもろこしといもになると思います。8月の収穫を楽しみに、これからは、少しずつ皆で成長を見守っていきます。 […]
今日は、こどもたちがたくましく、元気に成長していくことを願い、こどもの日の祝会を行いました。 空に泳ぐ、お父さんこいのぼりとご対面。あまりの大きさと迫力に目がまんまるに!お父さんこいのぼりの様に、どんな事にも負けずに向か […]
今日は、皆が楽しみにしていたこどもの日のお祝いです。まず、私(園長)がこいのぼり、五月人形・・・・・等のおはなしをした後、恒例の私の手品をしました。皆、大喜びでした?次にペープサート(ドラえもん)を見て楽しい時間を過ごし […]
25日、27日は進級後(入園後)初めての参観日、心も体も強く大きく成長したと思いますが・・・?そして今日は年少つぼみ組の 入園式後の初の参観日、園の環境にも少しずつ慣れ、お部屋や体育館等で楽しく、お友達と遊んでいます。今 […]
今年度 第1回目の講座は ハイハイコースに参加して下さった お母さんたちと、ペットボトルを使った おもちゃを作りました。 作り方は とても簡単ですが、ビーズの色や量を どうするか ちょっぴり悩みました。 参観日帰りの […]
29年度最初のコスモスポーツクラブ片脇先生の指導がありました。みんな楽しみにしていたので、真剣です。なわとび、ブリッジ一つ大きい組になりがんばってる姿が見る事が出来ました。年少つぼみ組は、保育室で体操の指導をうけました。 […]