遠足残念でした!!運動会は晴れることを願っております!! 早いもので、もう少しで5月も終わり、6月は小学校・幼稚園の運動会が続きます。4月に比べ、子どもたちは確実に成長しておりますので、運動会楽しみにしてください。年少組 […]
幼稚園の生活

遠足残念でした!!運動会は晴れることを願っております!! 早いもので、もう少しで5月も終わり、6月は小学校・幼稚園の運動会が続きます。4月に比べ、子どもたちは確実に成長しておりますので、運動会楽しみにしてください。年少組 […]
5月26日(金)今日は、初めての体育活動をしました。 本庄先生に 『よろしくお願いします!』と ご挨拶をしてから始まります。 足を伸ばして座り、つま先を掴んだり 座ったまま 手を後ろについて足をあげたりと 準備運動をしま […]
ぱんだ組では『おとうばん』という 新しい活動が始まりました! 昨日、プランターに植えたトマトとラディッシュに お水をあげます。 毎日2人ずつ 交代で お水をあげるお仕事です! 大きくなぁ~れ❤ 大きくなぁ~れ❤ […]
先週の いも植えに引き続き、畑へ苗植えに行ってきました! 前日は雨が降っていたので心配していましたが、今日は良いお天気♫ 絶好の畑日和でした! 苗もの植えの担当は、ぱんだ組さんです。 保育園の中で、一番のお兄さん・ お姉 […]
5月18日(木)とっても良いお天気の中、保育園の ぱんだ組・うさぎ組で いも植えに行ってきました!畑の土が ふっかふかで長靴で歩くのも楽しそうな子ども達♫ でも、畑の土が怖くて不安で泣いてしまう子もいたり…。楽しかったり […]
5月12日(金)今年も二十間道路のさくらを見に行きました。少し寂しいさくら並木でしたが・・ドライブ後、公園で下車。大きな馬の前でハイポーズ!周辺を散策したり、さくらの花びらを集めたり、おやつも食べました。日頃の行いが良い […]
春の地域安全運動が実施されることから同運動初日に交通・地域安全の意識の高揚を図る為合同出動式に年長組の代表12名が参加し、「皆さんのおかげでいつも安心して暮らせています。これからも健康に気を付けて見守りをお願いします」と […]
昨日は月・木コース、今日は火・金コース、めばえ組開講式です。来るのを、楽しみにしていたようで、元気いっぱいです。 まず、今日からなかよしのお友達のお名前を呼び、私(園長)のマジックでは、皆、興味津々楽しんでいただけました […]
最高の天気の中、とうもろこしの種まき、いも植えをしたので、きっとおいしいとうもろこしといもになると思います。8月の収穫を楽しみに、これからは、少しずつ皆で成長を見守っていきます。 […]
今日は、こどもたちがたくましく、元気に成長していくことを願い、こどもの日の祝会を行いました。 空に泳ぐ、お父さんこいのぼりとご対面。あまりの大きさと迫力に目がまんまるに!お父さんこいのぼりの様に、どんな事にも負けずに向か […]