年長組の幼稚園での一日です。 […]
幼稚園での1日

年長組の幼稚園での一日です。 […]
少し早いですが先日節分の豆まきを行いました。(2月1日) 心の中に悪い鬼がいたら退治するようにお話ししましたが、 興味津々の園児たちも、鬼が出てくると逃げて泣いてで大変でした。 でも最後は、鬼が謝り安心したようです! & […]
先日、お茶(茶道)の、礼儀作法、自然の大切さを学びました。 一日だけでは、身につくとは思いませんが、日本の伝統文化に触れることができとても良い経験になりました。 お点前も一人一人が体験・・・・・・上手ですね! お茶の先生 […]
今日は 少し早目の『まめまき』をしました。 みんな なんとな~く朝から ソワソワ…どことなく不安げな表情を浮かべる子もチラホラ…。『鬼』が来るかもしれないというドキドキの朝を迎えていたようです。 まめまきをする前に、先生 […]
1月31日(木)開放の中で節分ごっこをしました。最初は、絵本も節分のお話しも静かに聞いていた子ども達。「おめんです」の絵本に、赤おに・青おにのお面が出てきて、青おにのお面が好きなお友達もいましたね。ボール入りの三方を首か […]
年少組の園での様子です。 […]
今日から、3学期スタートしました。改めまして宜しくお願いします。 […]
今日は りす・うさぎ・ぱんだ組で、『白鳥見学』へ行ってきました! 前日から『明日はバスに乗って 白鳥を見に行く!』と楽しみにしていた 子ども達♫ バスに乗れることも、白鳥に会えることも楽しみな様子で 朝からウキウキしてい […]
新年明けましておめでとうございます! 今年も どうぞ宜しくお願いいたします。 今日は、保育園と子育て支援センターとの 合同で『新年お楽しみ会』をしました! 毎年恒例の獅子舞の登場では、会場に泣き声が響き渡りました。 縁起 […]
明けましておめでとうございます。 本年もどうぞも宜しくお願い申し上げます。 本年も、いっぱい遊び、学び、心も体も強く、大きく、たくましくなりましょう […]