私の幼児教育の原点は風船バレーと跳び箱の指導からです。 今から39年前雪組の担任の先生が熱のため幼稚園を欠勤し、 その代わりに雪組の監督をさせていただき、子どもたちのがんばり、 真剣なまなざし、成長を感じ、幼児教育の大切 […]
ふうせんバレー大会(年長組)

私の幼児教育の原点は風船バレーと跳び箱の指導からです。 今から39年前雪組の担任の先生が熱のため幼稚園を欠勤し、 その代わりに雪組の監督をさせていただき、子どもたちのがんばり、 真剣なまなざし、成長を感じ、幼児教育の大切 […]
先日恒例のおもちつきを行いました。 みんなでついたおもちをお部屋でおいしく頂きました。 お手伝いいただいたお父さん・お母さん、誠にありがとうございました。 […]
12月1日(土)保育園の『はっぴょうかい』がありました。 早いもので 第10回目となる はっぴょうかい! 今年は55名の子ども達が出演しました♫ 『さんぽ』を全園児で歌い、『ワニの家族』の手遊びを披露しました。 『さんぽ […]
年少組の園での様子です。 […]
今日は、めばえ組の体験教室です。 コスモスポーツクラブの片脇先生と一緒に親子体操教室もありました。 みんな元気いっぱいです!! […]
年中組の園での様子です。 […]
先日、新入園児公開保育がありました。 たくさんのお友達が遊びに来てくださり、様々な制作活動やお買い物ごっこなどを体験し、 また、コスモスポーツクラブの片脇先生の親子体操 をしてたくさん楽しみました。 ご来園ありがとうござ […]
今日は、保育園と子育て支援センター合同の 秋のお楽しみ会でした。 毎年恒例の 『びっくり箱さん』に来て頂き、お話しを聞かせてもらいました。 パペットが登場したり、大型絵本が登場したりと 盛りだくさんな内容で子ども達は ぐ […]
年中・ちゅうりっぷ組と年長組の園での様子です。 […]
出口組さんのご好意で、働く車の見学会をさせていただきました! ショベルカー、ブルドーザー、ダンプカー、ロードローラー、高所作業車・・・ 近くで見るのは初めてです。 実際に運転席にも座ってみました。 みんな大喜びで、車の名 […]