令和5年2月6日(月)~13日(月)年少組 幼稚園での様子をお伝えします。 大型ブロックでお友達と相談しながら…楽しそうですね ギャロップの練習中 リズムにのせて~🎵 平均台はバランスをとりながら歩けるよ […]
幼稚園の様子(年少組)

令和5年2月6日(月)~13日(月)年少組 幼稚園での様子をお伝えします。 大型ブロックでお友達と相談しながら…楽しそうですね ギャロップの練習中 リズムにのせて~🎵 平均台はバランスをとりながら歩けるよ […]
令和5年2月3日(金)「まめまき」が行われました。赤鬼と黒鬼がこども達に会いに来てくれました👹💕 自分たちで作った「まめ」をますに入れてスタンバイ。突然乱入して来た 鬼にめがけて必死に、そ […]
開放日やコース別の日の様子をちょっぴり・・・(^_-)-☆ 2月のカレンダーは・・・両足をスタンプ👣 何をするのか、しっかり見ておかないとね・・・👀 お兄ちゃんが完成させてくれました。みん […]
1月27日(月)~2月3日(金)の年中組 幼稚園での様子をお伝えします。 コスモスポーツクラブ 跳び箱跳べるようになったよ! ダブルダッチに挑戦中‼ どんどん難しい技が出来るようになっています がんばれ~& […]
令和5年2月1日(水) 年長組のはさみ将棋大会が行われました。大会に向け 子どもたちは時間を見つけてはお友だちや先生達と対戦を重ねてきました。初めはルールがわからないので、変な動きをしていたり… 見ている方が「あ~(*_ […]
今週の年長組 幼稚園の様子をお伝えします。 もうすぐ 豆まき 自分の好きな色を選んで・・・ 「ます」の出来上がり!鬼退治がんばるぞ👹 今月のキンダーブックは、スマホやタブレットの正しい使い方 […]
節分にちなんで、小さな豆入れを作りました。鬼は嫌いだろうなぁ・・・と思いながら渡しましたが・・・意外と平気そう( *´艸`) 支援センターでの製作は初めてですが、みんなで興味津々です。何ができるのかな? これはきっと鬼に […]
令和5年1月24日(火)・25日(水)年長組さんは「お茶会」を体験しました。茶道教室の澁井先生から、茶道の精神「わけいせいじゃく」のお話を聞きました。子どもたちにとって初めての事ばかりのお茶会は、興味津々‼ […]
1月21日(土)に 保育園の『はっぴょうかい』を行いました✧ 前日の夜に 雪がたくさん降り積もり、心配だったのですが バスの運転手さんたちが 早くから雪かきをしてくれていて、集合時間までには 除雪完了!で 子どもたちも保 […]
令和5年1月19日(木)3学期始業式が行われました。子どもたちは 両手に荷物を持って元気に登園😊 一瞬にして いつもの賑やかな雰囲気が園内に広がりました💖 遅くなりましたが、今年もよろしく […]