はじめに全国教育美術展、北海道教育美術展、マーガレット賞でご褒美をもらったお友達を表彰、次にはさみ将棋大会の表彰後年長を送る会では、在園児代表のお友達が年長組の皆さんに挨拶をし、年少・中組の器楽合奏後、和太鼓の伝承式をし […]
年長を送る会・ひな祭り

はじめに全国教育美術展、北海道教育美術展、マーガレット賞でご褒美をもらったお友達を表彰、次にはさみ将棋大会の表彰後年長を送る会では、在園児代表のお友達が年長組の皆さんに挨拶をし、年少・中組の器楽合奏後、和太鼓の伝承式をし […]
2月の講座は、丸いす作りでした。 流れをお話しすると『中身はティッシュの箱だったんですね』と驚く方も多いです。 牛乳パックでも作れるそうですが、高さがたりないので 2段に重ねて作られた方もいるようですよ。 ママの横で お […]
雪組の幼稚園での一日の様子です。 […]
今日は、楽しい一時を過ごしていただけたでしょうか?4月の入園式楽しみにお待ちしております。 大切なお子様の一時期、人間形成の与える影響が大きい幼児期にお預かりしますので、教職員一丸となりベストを尽くしますので、宜しくお願 […]
2月21日(水)ぱんだ組(2歳児)では、“おにぎり作り”をしました。 ぱんだ組ならではの この“おにぎり作り” は、食育活動も兼ねて 自分で作って自分で食べる事へのチャレンジです‼ 自分で作る事によって 食 […]
本日はコスモスポーツクラブの片脇先生にご指導いただきました。 跳び箱、体操、縄跳びなど、みんな楽しくやっています! […]
2月19日(月)ぱんだ組(2歳児)が、4月に年少組に進級する練習として幼稚園へ見学に行ってきました‼‼ 最近、ぱんださんが 練習しているラジオ体操も一緒にしました!なかなか立派にできましたよ& […]
今日は年少組のミニ運動会(参観日)です。楽しいひと時を過ごしていただけたでしょうか? 綱引きは全クラス1勝1敗で担任の先生のじゃんけんで決まりました。 なわとびも接戦でした!!・・・お疲れさまでした。 &n […]
高静小学校5年生のお友達との交流会の「ワクワクフェスティバル」が行われました。 魚釣りゲームや、輪投げ、ボーリングなど手作りのゲームを行い、景品をたくさんもらって、 みんな、楽しい時間を過ごしました。先生達、5年生の皆様 […]
今日は、年中組最後の参観日です。 玉ころがしや、綱引き…みんな楽しい時間を過ごしました。 今日も保護者のなわとびで最後盛り上がりましたが、タイミングを合わせるのは難しいようです。 ご協力、ご参加有難うございました。 &n […]