めばえ組・年長組の園での様子です。 […]
幼稚園での一日

めばえ組・年長組の園での様子です。 […]
10月13日(土)保育園の『うんどうかい』が行われました! 毎日、少しずつ練習して 当日を迎えた 子ども達。 お父さん・お母さん、おじいちゃん・おばあちゃんに見守られている中、とっても良い表情を見せて頑張ってくれていまし […]
地域安全運動が実施されることから同運動初日に交通・地域 安全の意識の高揚を図る為合同出動式に年長組の代表9名が参加し、「皆さんいつも有難うございます。皆さんのおかげで毎日安心して暮らせています。これからもおからだに気を付 […]
年少組の園での様子です。 […]
10月は こども園と保育園の合同避難訓練があります‼ みんなで口と鼻を手で覆って避難する練習をしました。 『お・は・し』の約束を守って、押さない‼ 走らない‼ しゃべらない&#x […]
今日は消防署の方にご協力いただき、避難訓練と消火訓練をしました。 いつ、どこで、火事や地震が発生するかわからないので、常日頃防災意識を高めることが大切です。 園児皆、近くで消防車や放水などを見学でき感動しておりました。 […]
年中組の園での様子です。 […]
交通事故死ゼロを目指す日」秋の町民安全大会に年長組が出席し、 交通安全のお約束をしました。・・・元気いっぱい大変よくできました! […]
9月26日(水)前回の講座で好評だった『じゃばら』を作りました。 細かく切って貼ったりするのは大変なので、100円ショップにある 17,5☓250mmの色画用紙と 150☓150mmの折り紙を そのまま使えるようにレシピ […]
マーガレット農園で収穫した芋などを年中組・年長組が実際に包丁で切りました。 おいしいカレーができるか楽しみです・・・・・・・ 皆、大喜び!おいしくいただきました! 自然に感謝、食べ物に感謝、食べられる事に感 […]