今日は、『まめまき』をしました。 みんな、朝からソワソワ…そして どことなく、不安そうな表情を浮かべていたり…。 保育園では、今日まで 絵本を読んだり、まめまきの歌をうたったりはしていましたが、やはり まめまき=鬼が来る […]
BLOG
まめまき(幼稚園)👹
2月3日(月) 今日は こどもたちにとっては あまり嬉しくない?「節分」が行われました👹 「節分は、みんなが健康で幸せに過ごせることを願って、悪いものを追い出す日です。みんなの体の中にいる、泣き虫鬼、いじ […]
子育て支援(節分ごっこ)
1月31日(金)少し早く開放の中で、節分ごっこをしました。 「おなかのなかにおにがいる」の紙芝居は、泣き虫鬼、おこりんぼ鬼、いやいや鬼がでてきて、みんなのお腹の中にいる鬼もやっつけよう!!と「おには~そと」の練習をしまし […]
幼稚園での1日(年長組)
今週の年長組の園での様子をお伝えします。 […]
お茶会(年中組・年長組)
1月27日(月)、28日(火)、30日(木) 年中組・年長組のお茶会が行われました🍵 お茶の澁井先生が、茶道は「ありがとうの感謝のこころと、みんな仲良くしましょうね!のこころを大切にしています」と、お話し […]
幼稚園での1日(年少組)
今週の年少組の園での様子をお伝えします。 今日は竜巻を想定した避難訓練も行いました。 普段はケガ防止のため “ロッカーの中には入ってはいけないよ” と指導しておりますが、竜巻が起こると窓から飛散物が飛んでくることや窓ガラ […]
3学期始業式
1月20日(月) 3学期始業式 まずは「今年もよろしくお願いします」の新年のごあいさつ。 子どもたちの明るく元気な声が園中に響きわたりいつもの活気あふれる日常がかえってきました☺ 各クラスでは休み中の思い出 […]
新年お楽しみ会(保育園・子育て支援センター)
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 「新年お楽しみ会」が1月9日に行われました。お正月遊びの羽子板は、羽子板名人の先生達のラリーに子ども達も興奮していました。福笑いは目隠ししている先生に、 […]
謹賀新年
明けましておめでとうございます。 本年もどうぞも宜しくお願い申し上げます。 […]
仕事納め
本年の保育は、本日終了いたしました。(5日、日曜日までお正月休みです) 皆様方のご支援・ご協力により、本年も終了いたしました。感謝の気持ちでいっぱいです。引き続き来年も教職員一丸となり日々こどもたちの視点に立ち、こどもた […]