春の地域安全運動が実施されることから同運動初日に交通・地域安全の意識の高揚を図る為合同出動式に年長組の代表12名が参加し、「皆さんのおかげでいつも安心して暮らせています。これからも健康に気を付けて見守りをお願いします」と […]
春の地域安全運動出動式

春の地域安全運動が実施されることから同運動初日に交通・地域安全の意識の高揚を図る為合同出動式に年長組の代表12名が参加し、「皆さんのおかげでいつも安心して暮らせています。これからも健康に気を付けて見守りをお願いします」と […]
5月10日(火)さくら見物&アンパンマンバス乗車 あいにくの曇り空でしたが、憧れのアンパンマンバスに乗って二十間道路のさくらを見にいきました。 ちょっぴり・・・?とっても残念なさくらでしたが遊歩道を散歩しながら、時々風 […]
今日もみんな、元気です。体育館では毎朝、皆で走ってます、ストレッチもします。そして今日は、つぼみ組皆で、 外遊びです。なにをして遊ぼうかな?ジャンボすべり台、ブランコ、アンパンマン号、・・・とても楽しい時間を過ごしました […]
昨日は月・木コース、今日は火・金コース、めばえ組開講式です。来るのを、楽しみにしていたようで、元気いっぱいです。 まず、今日からなかよしのお友達のお名前を呼び、私(園長)のマジックでは、皆、興味津々楽しんでいただけました […]
最高の天気の中、とうもろこしの種まき、いも植えをしたので、きっとおいしいとうもろこしといもになると思います。8月の収穫を楽しみに、これからは、少しずつ皆で成長を見守っていきます。 […]
5月2日(月)今年初めての行事「こどもの日の祝会」を行いました。 全クラス ホールに集合!これから何が始まるのか興味しんしん。「おおきな おとうさんこいのぼり」の迫力に、みんなちよっぴり 後ずさり・・でも、昨年泣いていた […]
今日は、皆が楽しみにしていたこどもの日のお祝いです。まず、私(園長)がこいのぼり、五月人形・・・・・等のおはなしをした後、恒例の私の手品をしました。皆、大喜びでした。次にペープサート(ドラえもん)を見て楽しい時間を過ごし […]
26日、27日は進級後初めての参観日、少しは成長したと思いますが・・・?そして今日は年少つぼみ組の 入園式後の初の参観日、園の環境にも慣れ、お部屋や体育館等で楽しく、お友達と遊んでいます。今日は、お父さん、 お母さんた […]
今年度、第1回目の講座はハイハイコースの日にペットボトルを使った おもちゃを作りました。 水と液体のりを化学実験のように配合し、ビーズやスパンコール・キャラクターを描いたクリアファイルを入れます。 やさしく振ってみる […]
こいのぼりの歌を歌いながら揚げました!体育館からの見学ですが、元気なこいのぼり、とても大きいこいのぼりを見て、皆楽しそうです。皆、喜んでいました。こいのぼりの様に、元気に、強く、丈夫に育ってください!また新しいお友達も、 […]