令和6年9月11日(水)農園の畑じまいをしました。年長組3クラス全員で畑に落ちてしまったトマトや茎や葉をきれいに集める作業を行いました。 お手製の「看板」や葉の下には… なんと! ナメクジ~ 子ども達の驚きの声が響き渡り […]
農園日記⑥(幼稚園:年長組)

令和6年9月11日(水)農園の畑じまいをしました。年長組3クラス全員で畑に落ちてしまったトマトや茎や葉をきれいに集める作業を行いました。 お手製の「看板」や葉の下には… なんと! ナメクジ~ 子ども達の驚きの声が響き渡り […]
令和6年9月10日(火)お買い物ごっこがスタートしました。行事の都合で、今週は今日一日だけ… 続きは来週の火曜日(9/17)から始まります。参観日では保護者の皆様も一緒に楽しんでくださいね😊 お買い物した […]
今週の年中組、幼稚園での様子をお伝えします♪ […]
令和6年8月29日(木)カレーライス作りが行われました🍛 年長組さんが生協で材料をお買い物してきてくれて、年少組さんがじゃがいもとにんじんをキレイに洗ってくれて、先生達が皮をむいて、年長組&年中組さんが食 […]
令和6年8月26日(月)年長組さんは『コープ 静内店」でお買い物体験を行いました。コープさっぽろ 静内店さんのご協力をいただき、8月29日(木)のカレーライス作りに必要な材料を買ってきました。 各クラス 事前に話し合い […]
今週の年長組、幼稚園での様子をお伝えします♪ 幼稚園で大切に育ててきたカブトムシさんが みんなお空に旅立ってしまいました… とても悲しいですが、、なんと12個のたまごが…✨ また […]
令和6年8月22日(木)大きな怪我や事故もなく、夏のお休みを楽しんだ子ども達が元気に登園してくれました。玄関はいつもの賑やかな様子がみられ「2学期が いよいよスタートしたなぁ~」… 子ども達のパワーに負けないように頑張ろ […]
8月の母親講座は「親子でガチャ文具風キーホルダーづくり」でした(^^♪夏休みに講座をするのは初めての試みです。本当はガチャガチャで出たおもちゃを詰めて、キーホルダーにするのですが、「風(ふう)」なので 、 出来上がって […]
夏休み・・・気がつけばもうすぐ終わりを迎えますね。急いで前半の様子をお伝えします(*^_^*) 折り紙が上手なママです。勝手に「折り紙名人」と呼ばせていただきます( *´艸`) 「これも入れたいなぁ( ^ω^)・・・どう […]
8月1日、子育て支援センターの「ミニ縁日」が行われました(^^) ちょっと長いですがお付き合いくださいね。 どんな事が起きるのか、ワクワク、ドキドキ(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 「先生~早く始めようよ~」 一つ目のお店は「ショ […]