令和7年7月3日(金)今年も「168優農」さんのご厚意により、年長組さんがさつまいもの苗植えを体験しました🌱
広大な畑に一面の「さつまいも」その一角に子供達用の畝が準備されてマルチには穴も開いて植えるばっかりになっていました。鄭さんから植え方を教わり、2本の苗を自分で植えてみました🌱「つちがあったか~い」「ここのさつまいもは、ぼくのだよ~」お家から軍手を準備してもらったので、子ども達は思う存分土に触れていましたよ💖
秋の収穫を楽しみに「おおきくな~れ」とお願いしました🍠
代表取締役の鄭さんへご挨拶「よろしくおねがいします!」
先ずは先生達に苗植えを伝授 しっかり教わって!
「一人2本ずつ植えますよ」
「少し難しいね…」
「これで 良いのかなぁ…」
鄭さんから直接手ほどきをうけました
みんな真剣✨「おおきくな~れ」
「せんせい ちょっと てつだって~」
美味しいさつまいもになるといいね🍠