3月23日(月)修了式でした。精皆勤の表彰をした後、園長(私)のお話しで、一年間、先生やお友達といっぱい学び遊び、いろんな事に挑戦し、心も体も強く、たくましく、大きくなりました。その中で、頑張る心・我慢する心・やさしい心 […]
BLOG
第53回卒園式
ご卒園おめでとうございます。 幼稚園で育てた「一生懸命やればできる」頑張れる強い心をいつまでも忘れずに頑張ってください。 […]
年長を送る会・ひな祭り
はじめに世界児童画展、全国教育美術展等でご褒美をもらったお友達を表彰、次にはさみ将棋大会の表彰後年長を送る会では、、在園児代表のお友達が年長組の皆さんに挨拶をし、年少・中組の器楽合奏後、和太鼓の伝承式をし、年中組の風の子 […]
一日入園
今日は、楽しい一時を過ごしていただけたでしょうか?4月の入園式楽しみにお待ちしております。 […]
年少組参観日
今日は、コスモスポーツクラブ遠藤先生と一緒に、親子でリズム体操や縄跳び遊びなどをして楽しみました。4月からはコスモスポーツクラブさん(全国組織)に子どもたちの健康を含め、運動能力をさらに高めるために、お手伝いしていただき […]
年中組参観日(跳び箱)
今日は参観日、いつもより張り切って跳び箱に挑戦!体育活動の成果は?・・・・少しずつですが、成長が見られます。年長組になってから楽しみです。8段・10段を目標にいろんな事に挑戦し頑張ってください。 […]
年長組参観日(跳び箱)
幼稚園最後の参観日です。頑張っている姿みられたでしょうか?幼稚園で頑張った事は、小学校に行っても自信となり活かされ、更に心身共に成長する事を願っております。(跳び箱、本園体育館) […]
はさみ将棋(年長組 個人戦)
今日は、個人戦です。皆真剣!・・・・誰が優勝するか楽しみです? […]
はさみ将棋(年長組 団体戦)
みんな真剣です!注意力・思考力・集中力を高めるのはもちろんのこと、家庭での親子のふれあいにも良いですね。 小学校に行って活かされる事ばかりでもあり、ゲーム中心の現在、もっと遊びとして浸 […]
節分(豆まき)
心の中に悪い鬼がいたら退治するようにお話ししました。・・・そして鬼が出てくると興味津々の園児も・・・・・・・ 逃げる、泣く・・・・大変でした。でも最後は、鬼が謝り安心したようです! […]