平成28年4月から幼稚園や保育園についての制度が変わり、手続きや保育料などが以前と変更になっています。
平成31年4月2日時点で3歳未満のお子さまが保育園に入園を希望される場合は、お住まいの市町村から「3号認定」の認定を受けていただきます。
3号認定 | 3歳未満で、保育の必要な事由(就労等)に該当する方 | 保育園 | 標準時間認定 |
---|---|---|---|
短時間認定 |
※ 認定の申請は、入園申し込みと同時に当園でできます。
【3号認定のお子さま】
- 入園対象
-
2歳児: 平成28年4月2日より平成29年4月1日生まれ(若干名) 1歳児: 平成29年4月2日より平成30年4月1日生まれ(若干名) 0歳児: 平成30年4月2日以降に生まれたお子さま(若干名) - 入園申込受付
-
- 平成30年12月3日(月)午前9時より、当園で行います。
- 必要な書類
1.入園申込書 2.認定申請書 3.家庭状況調査表 4.稼働証明書 - 入園の決定は2月中旬~3月上旬となります。
- 入園決定前に、個人面談を実施します。
- 定員に達した場合は空き待ちとなります。
- 保育料
- 世帯収入により新ひだか町が決定し、新ひだか町に納めます。
4月~8月→平成30年度の課税額により決定
9月~3月→平成31年度の課税額により決定
※ 毎年9月が保育料の切り替え時期です。
詳細は別紙各種料金表をご覧ください。 - 休園日
- 日曜日・祝祭日・年末年始
- 保育時間
-
平 日 8:00 ~ 18:30 (0歳児に限り18:00まで。) 土曜日 8:00 ~ 18:00 (就労証明が必要です。) 早朝保育 早朝、延長等保育時間外の施設利用については、別途、ご案内いたします。